2012年6月11日 ちょっきんクリフ とうとう、クリフに「あの日」がやって来ました(^^)/ かわいそうですが、ちょっきんさせていただきます<(_ _)> 毛がふさふさよく分かりませんが、ここにあれがあります(^o^) それでは・・・ちょっきん! けっこう、大きいのが入ってました! 手術後すぐなのでちょっと腫れています。 まだ麻酔が残っていてふらふらです。 見てる僕もせつなくなります・・・ 手術でご飯抜きだったけど、明日は美味しいの食べさせてあげるネ! ぎんじの仲間が増えました(^^)/ Related posts:花火でBBQ♪子犬をひろう宮崎観光U^ェ^U衝撃のミルク CLIFF 「イエイヌに生まれ変わっても幸せ」な世の中に近づけるよう奮闘中。 愛犬クリフと共に西に東に走り回っています。 クリフチャンネル株式会社代表。IT事業、飲食事業を営む。 わんこ×トレイルを通じて、「犬との生活は人生を変える!」を伝えたい。
クリフクン、お見舞い申し上げますww 色々検討しても、やっぱチヨッキンが正しいですよね! うちではチヨッキン当日の晩に、少し血も失っただろうからと、ロース肉をガッツリ食べさせました(笑 ところで今、休止ブログを再開しようと整えています。 リンクなど、頂いてもいいですか?
ちょっきん、と言いたいのが チヨッキンとなまってしまうおじいさんなので、スルーしてくださいw 憐れみの感情は、ワンちゃんに伝染するそうなので、ドライにいきましょう!(女の意見) どちらにしろメリットの方が多い訳ですから…
クリフクン、お見舞い申し上げますww
色々検討しても、やっぱチヨッキンが正しいですよね!
うちではチヨッキン当日の晩に、少し血も失っただろうからと、ロース肉をガッツリ食べさせました(笑
ところで今、休止ブログを再開しようと整えています。
リンクなど、頂いてもいいですか?
ちょっきん、と言いたいのが
チヨッキンとなまってしまうおじいさんなので、スルーしてくださいw
憐れみの感情は、ワンちゃんに伝染するそうなので、ドライにいきましょう!(女の意見)
どちらにしろメリットの方が多い訳ですから…
切ないですがうちでは雄犬雄猫はちよっきんです(^^)/天どん
雌はケースバイケースですけど。
リンクはこちらこそお願いします<(_ _)>