2015年11月20日 子猫の保護その2∑(‘ω’ノ)ノ=x_x= 保護2日目の朝。 中間市のハーレー動物病院へ。 看護師さんに手早く洗われまだ出血のある手も手当してもらいます。 骨折をどうのこうのする前に体力を戻すことが第一とのことでレントゲンは来週ということに。 抗生剤を注射してもらいフロントラインでノミを駆除、お薬をもらって数日様子を見ることになりました。 経過観察です。 下痢をしていますがしっかり食べさせるようにいわれます。 高カロリーのフードももらいました。 今は薬が効いているのでグースカ寝ています=-_-=zzz… がんばれ!マロ!! 眉がかすかに黒いので仮名マロに決定(^3^)/ Related posts:おでかけ、ぎんじうちの家族 アメショーぎんじ子猫の保護その5∑(‘ω’ノ)ノ(=`ω´=)おれ、ぎんじ CLIFF 「イエイヌに生まれ変わっても幸せ」な世の中に近づけるよう奮闘中。 愛犬クリフと共に西に東に走り回っています。 クリフチャンネル株式会社代表。IT事業、飲食事業を営む。 わんこ×トレイルを通じて、「犬との生活は人生を変える!」を伝えたい。
初めまして。YouTubeから、こちらにお邪魔させて頂きました。 子猫ちゃん、良い方に見つけられ助けて頂き本当に感謝していると思います…。 blog拝見していて涙が出てしまいました。 猫ちゃんも、保護されたご本人もひと山越えるまで本当に大変かとは思いますが、頑張って頂きたいです。 陰ながら、猫ちゃんの身体の回復を心からお祈りしています。
コメントありがとうございます。 運良く出会うことができ、この子の手助けをさせてもらえることができるのは何かの縁だと思っています。 ほとんどの不幸な犬猫は助けることができませんが、出会ってしまった子だけでも手助けしていきたいと思います。 応援してもらえてすごく勇気をもらいました。 changacoさんのような人がもっと増えてくれるといいなと思います(^3^)/
初めまして。YouTubeから、こちらにお邪魔させて頂きました。
子猫ちゃん、良い方に見つけられ助けて頂き本当に感謝していると思います…。
blog拝見していて涙が出てしまいました。
猫ちゃんも、保護されたご本人もひと山越えるまで本当に大変かとは思いますが、頑張って頂きたいです。
陰ながら、猫ちゃんの身体の回復を心からお祈りしています。
コメントありがとうございます。
運良く出会うことができ、この子の手助けをさせてもらえることができるのは何かの縁だと思っています。
ほとんどの不幸な犬猫は助けることができませんが、出会ってしまった子だけでも手助けしていきたいと思います。
応援してもらえてすごく勇気をもらいました。
changacoさんのような人がもっと増えてくれるといいなと思います(^3^)/